【BMWリコール情報】BMW320d[F30]で排気ガス再循環装置の不具合により窒素酸化物の排出量 が基準値を超えてしまう

Date :
Category : BMW不具合・トラブル
Tag : BMW320d[F30], リコール

BMW320d[F30]で排気ガス再循環装置の不具合により窒素酸化物の排出量が基準値を超えてしまう
BMW320d[F30]のエンジンコントロールユニットのソフトウェアが不適切なため排気ガス再循環装置(EGR)バルブが適切に開かず、その結果、窒素酸化物の排出量が基準値を超えてしまうそうです。対象車種は下記の1型式1車種260台。
【リコール届出番号】外-1966
【リコール届出日】 平成25年9月24日
【リコール開始日】平成25年9月24日
【対象製品】
BMW 320d
【不具合の部位(部品名)】
エンジン コントロール ユニット(排気ガス再循環装置)
【基準不適合状態にあると認める構造、装置又は 性能の状況及びその原因】
エンジン コントロール ユニットのソフトウェアが不適切なため、排気ガス再循環装置(EGR)バルブが適切に開かない。その結果、窒素酸化物の排出量が基準値を超えてしまう。
【改善措置の内容】
全車両、当該エンジン コントロール ユニットのソフトウェアを書き換える。
【不具合件数】0件
【事故の有無】0件
【発見の動機】
ドイツ本国からの情報による。
【自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知 させるための措置】
・使用者:ダイレクト メールで通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックストライカー付近に、外-1966 のステッカーを貼付する。
【問い合わせ先】
BMW カスタマー・インタラクション・センター
問い合わせ先: 0120-269-437
BMWJapanホームページ(リコール情報)
【国土交通省】リコールの届出について(BMW 320d)
リコール届出一覧表(PDFファイル)
改善箇所説明図(PDFファイル)
【関連記事】
自分のBMW320iクーペ[E92]がリコール対象車種かどうかを調べてみた[1]
自分のBMW320iクーペ[E92]がリコール対象車種かどうかを調べてみた[2]

最新BMWグッズはここでチェック!
査定依頼して車の買取相場が1秒でネットに表示されるのはこのサイトだけ!
市場に出回っていない中古車情報をいち早くチェックできる
3シリーズセダン関連情報
中古車検索 中古車相場 新型車見積りカタログ(サイズ・価格)・クチコミ 燃費
中古車買取査定