BMW4シリーズクーペ[F32]にどんなエンジンが搭載されるか考えてみた

Date : 2013/02/14|Update :
Category : BMW4シリーズクーペ[F32/F33/F36/F82]
Tag : BMW4シリーズクーペ[F32]
BMW4シリーズクーペ[F32]にはどんなエンジンが搭載されるのか?
2013年度中に発売が予定されているBMW4シリーズクーペ[F32]ですが、今のところコンセプトモデルの状況で、エンジンラインナップの情報は出ていません。
しばらくすれば情報が出てくると思いますが、ワクワクして待ちきれず、BMW4シリーズクーペ[F32]にどんなエンジンが搭載されるのか考えてみました(笑)
BMW4シリーズクーペ[F32]に搭載されるエンジンは、基本的にBMW3シリーズセダン[F30]にラインナップされているエンジンが基本になると思います。
あとは、クーペのプレミアム感を出すために上級グレードをラインナップに加えるかどうかだと思います。
【追記】
BMW4シリーズクーペ[F32]とBMW4シリーズカブリオレ[F33]の生産計画が明らかに
この生産計画によると、上級グレードで435iクーペが出る予定です。
「どんなBMW4シリーズクーペが欲しいか」アンケートの集計は?
現在、「今年発売予定のBMW4シリーズクーペに興味がありますか? 」のアンケートを実施しています。色々なコメントもいただいております。
興味のある方は是非参加してみてくださいね。
3シリーズセダン[F30]のエンジンラインナップ
まずは3シリーズセダン[F30]のエンジンラインナップを調べてみました。
BMW3シリーズセダン[F30]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
320i | N20B20B | |
328i | N20B20A | |
320d | N47D20C |
エンジン型式 | N20B20A/B | N20B20A |
種類 | 直列4気筒DOHCターボ | |
燃料 | ガソリン | |
総排気量[cc] | 1,997 | |
圧縮比:1 | 11.0 | 10.0 |
最高出力 kw[ps]/rpm | 135[184]/ 5,000 | 180[245]/ 5,000 |
最大トルク Nm[kgm]/rpm | 270[27.5]/ 1,250-4,500 | 350[35.7]/ 1,250-4,800 |
燃料消費率 JC08モード[km/l] | 16.6(320i-AT[F30]) 16.0(320i-MT[F30]) 14.2(523i[F10]) | 15.2(328i[F30]) 13.6(528i[F10]) |
搭載モデル | ![]() 320iセダン[F30] ![]() 320iツーリング[F31] ![]() 523iセダン[F10] ![]() 523iツーリング[F11] ![]() X1 20i[E84] ![]() X3 20i[F25] ![]() Z4 20i[E89] | ![]() 328iセダン[F30] ![]() 328iツーリング[F31] ![]() 528iセダン[F10] ![]() 528iツーリング[F11] ![]() X1 28i[E84] ![]() X3 28i[F25] |
備考 | N20B20A:320i[F31]・X1 20i[E84]・X3 20i[F25]・Z4 20i[E89] N20B20B:320i[F30]・523i[F10]・523i[F11] |
エンジン型式 | N47D20C |
種類 | 直列4気筒DOHCターボ |
燃料 | ディーゼル |
総排気量[cc] | 1,995 |
圧縮比:1 | 16.5 |
最高出力 kw[ps]/rpm | 135[184]/4,000 |
最大トルク Nm[kgm]/rpm | 380[38.7]/1,750-2,750 |
燃料消費率 JC08モード[km/l] | 19.4(320d[F30]・320d[F31]) 16.6(523d[F10]・523d[F11]) 18.6(X3 20d[F25]) |
搭載モデル | ![]() 320dセダン[F30] ![]() 320dツーリング[F31] ![]() 523dセダン[F10] ![]() 523dツーリング[F11] ![]() X3 20d[F25] |
320i[N20B20B]・328i[N20B20A]・320d[N47D20C]は、BMW4シリーズクーペのラインナップに加わると思います。
BMW3シリーズクーペ[E92]のエンジンラインナップ
次は、BMW3シリーズクーペ[E92]のエンジンラインナップです。
BMW3シリーズクーペ[E92]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
320i | N43B20A | |
325i | N53B30A | |
335i | N55B30A |
このラインナップはE90系のBMW3シリーズで設定されているエンジンなので、少し古いかもしれません。
2リッターエンジン(320iクーペ[N43B20A])と2.5リッターエンジン(325iクーペ[N53B30A])は、それぞれ現行3シリーズの320i[N20B20B]・328i[N20B20A]に置き換わると考えられます。
エンジン型式 | N55B30A | |
種類 | 直列6気筒DOHCターボ | |
燃料 | ガソリン | |
総排気量[cc] | 2,979 | |
圧縮比:1 | 10.2 | |
最高出力 kw[ps]/rpm | 225[306]/ 5,800 | 235[320]/ 5,800 |
最大トルク Nm[kgm]/rpm | 400[40.8]/ 1,200-5,000 | 450[45.9]/ 1,300-4,500 |
燃料消費率 JC08モード[km/l] | 9.9(135i-DCT[E82]) 9.6(135i-MT[E82]) 10.6(335i[E92]・335i[E93]) 13.0(535i[F10]) 11.8(535i[F11]) 12.2(535i[F07]) 11.0(X3 35i[F25]) 8.5(X5 35i[E70]・X6 35i[E71]) | 12.6(M135i[F20]) 12.2(640i[F13]) 12.4(640i[F06]) 11.6(640i[F12]) 12.1(740i[F01/F02]) |
搭載モデル | ![]() 135iクーペ[E82](2010/3~) ![]() 335iクーペ[E92] ![]() 335iカブリオレ[E93] ![]() 535iセダン[F10] ![]() 535iツーリング[F11] ![]() 535iグランツーリスモ[F07] ![]() X3 35i[F25] ![]() X5 35i[E70] ![]() X6 35i[E71] | ![]() M135i[F20] ![]() 640iクーペ[F13] ![]() 640iグランクーペ[F06] ![]() 640iカブリオレ[F12] ![]() 740i[F01/F02] |
3リッターエンジン(335iクーペ[N55B30A])は、上記の表を見てもらうと分かりますが、現行の多くのモデルで搭載されています。
ということは、新たにエンジンを開発する必要もありませんし、そのまま435iクーペとして搭載される可能性が高いと思います。
5シリーズ・6シリーズのエンジン
続いて、5シリーズセダン[F10]と6シリーズクーペ[F13]のエンジンラインナップです。
BMW5シリーズセダン[F10]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
523i | N20B20B | |
528i | N20B20A | |
535i | N55B30A | |
550i | N63B44A | |
523d | N47D20C |
BMW6シリーズクーペ[F13]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
640i | N55B30A | |
650i | N63B44B |
エンジン型式 | N63B44A | N63B44B |
種類 | V型8気筒DOHCターボ | |
燃料 | ガソリン | |
総排気量[cc] | 4,394 | |
圧縮比:1 | 10.0 | |
最高出力 kw[ps]/rpm | 300[407]/ 5,500 | 330[450]/ 5,500 |
最大トルク Nm[kgm]/rpm | 600[61.2]/ 1,750-4,500 | 650[66.3]/ 2,000-4,500 |
燃料消費率 JC08モード[km/l] | 7.8(550i[F10]) 8.4(550i[F11]) 6.3(X5 50i[E70]・X6 50i[E71]) | 9.6(550i[F07]・650i[F06/F12/F13]) 9.3(750i[F01/F02]) |
搭載モデル | ![]() 550iセダン[F10] ![]() 550iツーリング[F11] ![]() X5 50i[E70] ![]() X6 50i[E71] | ![]() 550iグランツーリスモ[F07] ![]() 650iクーペ[F13] ![]() 650iグランクーペ[F06] ![]() 650iカブリオレ[F12] ![]() 750i[F01/F02] |
650iクーペ[N63B44B]・550iセダン[N63B44A]は、V型8気筒4.4リッターエンジンで、BMW4シリーズにはオーバースペックな感じです。
今後発売が予想されるBMW M3は6気筒エンジンになるらしいので、BMW M4クーペも、その流れからすると6気筒になるのが妥当です。そう考えると、V8エンジンはなさそうですね。
アクティブハイブリッドは全て同じエンジン
アクティブハイブリッドは、3シリーズ・5シリーズ・7シリーズの3モデルに搭載されていて、直列6気筒ツインターボ+電気モーターです。
BMW ActiveHybrid 3[F30]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
ActiveHybrid 3 | N55B30A-M230 |
BMW ActiveHybrid 5[F10]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
ActiveHybrid 5 | N55B30A-M230 |
BMW ActiveHybrid 7[F01/F02]のエンジン型式一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
ActiveHybrid 7 | N55B30A-M230 |
エンジン型式 | N55B30A-M230 | |
種類 | 直列6気筒DOHCターボ | |
燃料 | ガソリン | |
総排気量[cc] | 2,979 | |
圧縮比:1 | 10.2 | 10.0 |
最高出力 kw[ps]/rpm | 225[306]/ 5,800 | 235[320]/ 5,800 |
最大トルク Nm[kgm]/rpm | 400[40.8]/ 1,200-5,000 | 450[45.9]/ 1,300-4,500 |
燃料消費率 JC08モード[km/l] | 16.5(ActiveHybrid 3[F30]) 13.6(ActiveHybrid 5[F10]) | 14.2(ActiveHybrid 7[F01/F02]) |
電気モーター:出力 kW[ps] | 40[54] | |
電気モーター:トルク Nm[kgm] | 210[21.4] | |
搭載モデル | ![]() ActiveHybrid 3[F30] ![]() ActiveHybrid 5 | ![]() ActiveHybrid 7 |
ActiveHybrid3・ActiveHybrid5とActiveHybrid7のスペックが多少異なりますが、ベースは一緒です。
BMW4シリーズクーペ[F32]では、ActiveHybrid 4としてラインナップに加わると考えられます。
BMW4シリーズクーペ[F32]で搭載されるエンジンラインナップ予想
今までの予想をまとめると、420i、420d、428i、435i、ActiveHybrid 4がラインナップされると考えています。
BMW4シリーズクーペ[F32]の予想エンジンラインナップ一覧 | ||
![]() | モデル名 | エンジン型式 |
420iクーペ | N20B20B | |
428iクーペ | N20B20A | |
435iクーペ | N55B30A | |
420dクーペ | N47D20C | |
ActiveHybrid 4 | N55B30A-M230 |
[image]BMW official HP
愛車の現在価格を調べるあなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円